お気楽BIOTOPE/ひだまりらいふ
小さな池や公園や休耕田、庭の池やプラケース・睡蓮鉢などで作る小さなビオトープに関する情報交換をするサイトです。
神戸の水辺環境と生き物たち
このWebサイトでは、学校ビオトープへの警告が詳しく紹介されています。水生植物とそれに関連したビオトープのことを大きく扱っています。
ビオトープガーデンで行う自然保護の方法との違いが、わかるようになるかもしれません。自然保護にもT.P.Oが大切だと言うことを忘れないようにね。
植物学リソース
世界の植物学・植物サイトをテーマ別、種類別、地域別 に分類したリンク集。 他では捜しにくい種類や地域の植物情報も多数あります。
絶滅危惧種情報
環境省では、平成7年よりレッドデータブックの見直し作業を開始しました。
新しいレッドデータブックは、現在、爬虫類・両生類、哺乳類、植物I、植物II版が刊行されています(平成14年6月現在)。
森の窓
森の窓は、森林・林業・木材・森づくり・ボランティア・家づくりのリンク集です。
森や木に関するサイトを目的別に探すことができます。
やさしくわかる自然保護
月刊『自然保護』の平成10年4月号から12年月3月号にかけて連載された、村杉事務局長による自然保護に関する基礎知識の解説を転載しました。 自然保護に関する考え方や概念それに用語など、基礎的なデータベースとしてご活用ください。自然保護のT.P.Oが、よくわかると思いますよ。
環境省 自然環境局 生物多様性センター
環境省 自然環境局 生物多様性センターでは、「調査」「情報」「標本資料」「普及啓発」の4つの柱のもとに総合的に業務を行っています。そして、生物多様性の保全を図るための人・情報のネットワークづくりを推進します。
環境省
環境省ホームページ。
日本の重要湿地500
日本の重要湿地を 地図と一覧から検索いただけます。インターネット自然研究所内の1コーナーです。
日本野鳥の会 サンクチュアリーセンター
サンクチュアリ(Sanctuary)とは、野鳥とその生息地を守るための拠点です。 日本野鳥の会では、現在、全国11ヶ所のサンクチュアリで本会のレンジャーが常駐し、3カ所でコンサルティングを行っています
食べられる景観への誘い
エディブル・ランドスケープ「植栽の大多数の部分が食べられるもの(果 実や木の実、葉など)を提供する景観」を意味します 。ビオトープガーデンではこの考え方をさらに拡大して利用しています。
Smart Garden
スマートガーデン は、 ガーデニングから園芸、エクステリア、インテリアまで、 植物と暮らす気分のいい生活を提案するウェブ・マガジンです。
園芸ガイド
『園芸ガイド』のくわしい内容が見られます。および、主婦の友社の花の本もご紹介します。活気のある掲示板「みんなの広場」は僕のお気に入り。
BE-P@L
言わずと知れたBE-P@Lのページ
学芸出版社
建築・土木・環境・まちづくりインターネットアドレスブック(0102) 約4000のURLを掲載。 まちづくりキーワードURL集。検索ページで任意のキーワードで検索できます。
日本環境教育フォーラム
それは思った以上に大変な仕事になりそうだ。社会の基本的な考えと知覚を変えなければならない。環境教育とは人類の知恵と文化の生き残りをかけた重要な鍵なのだから。 C.W.ニコル
WNN-GARDENガーデナーズホームページ
wnn-garden バーチャルハーブ園 ガーデニングを始めよう ガーデニングFAQ でかけませんか? バーチャル世界花旅行 植物図鑑など、盛りだくさん。
Slownet
人生を元気に、ゆったりと楽しむ人のためのシニアサイトです。発信地京都の写 真や占いなど、日替わり情報やネットを使って講座を受ける! 健康や法律などを専門家に相談、旅や全国の温泉情報など。同世代が多いから共感できると、好評です。
BIRDER
BIRDER.jpは、これからバードウォッチングを始めてみたい方や、より多くの野鳥情報を知りたい方、愉しみたい方に向けたサイトです。最新の野鳥ニュースや鳥見グッズの紹介、おすすめ探鳥地など、興味あるコンテンツが盛り沢山!!